農林水産省・新着情報

プレスリリース

令和5年度オーガニックビレッジ全国集会の開催及び参加の募集について

令和5年11月16日
農林水産省

農林水産省では、令和3年5月に策定した「みどりの食料システム戦略」において、2050年までに、有機農業の取組面積を耕地面積の25%に当たる100万haまで広げる目標を掲げています。
この目標の実現に向けて、令和5年度までに、全国91市町村で有機農業の拡大に向けた取組が開始されました。さらなる拡大に向けて、市町村から取組状況をご報告いただくとともに、有機農業産地の取組を支える民間団体の取組等をご紹介いただく全国集会を令和6年1月15日に開催します。

1.概要

農林水産省では、みどりの食料システム戦略に掲げた有機農業の取組面積の拡大目標の実現に向けて、市町村主導により、地域ぐるみで有機農産物の生産から消費まで一貫して取り組む「オーガニックビレッジ」を全国各地で創出することとしています。本年までに、全国91市町村で取組が開始され、2025年までに100市町村、2030年までに200市町村の創出を目指しています。本全国集会では、昨年、または本年から取組を開始した市町村から、取組に至った経緯や創意工夫などを紹介いただくとともに、有機農業の拡大に向けた民間団体の先進的な取組を紹介いただくこととしており、オーガニックビレッジ間の情報の共有を図るとともに、新たなオーガニックビレッジの創出につなげるための全国会議を開催します。

2.開催日時及び場所

日時:令和6年1月15日(月曜日)13時30分から17時00分
場所:Web開催(Zoom使用)

3.プログラム

主 催:農林水産省(共催:一般社団法人 日本有機農産物協会)

(1)開 会

(2)オーガニックビレッジ取組市町村からの取組紹介
(ア)北海道安平町(安平町有機農業推進協議会 小路健男会長)
(イ)山形県川西町(原田俊二町長)
(ウ)福井県越前市(山田賢一市長)
(エ)長野県松川町(北沢秀公町長)
(オ)兵庫県豊岡市(坂本成彦コウノトリ共生部長)
(カ)島根県浜田市(久保田章市市長)
(3)流通等事業者からの取組紹介
(ア)楽天農業(株)
(イ)(一社)次代の農と食をつくる会
(4)体系化された技術を全国各地で指導する団体からの取組紹介
(ア)(株)ジャパンバイオファーム
(イ)NPO法人民間稲作研究所
(ウ)(一社)MOA自然農法文化事業団
(エ)(株)マイファーム

(5)意見交換
(6)閉 会

4.参加可能人数

3,000名程度

5.傍聴申込要領

(1)申込方法
Zoomによる傍聴となります。傍聴を希望される方は、事前の申込みが必要です。
以下のURLにアクセスしていただき、氏名(ふりがな)、所属(勤務先、所属団体等)、役職(部署、役職等)、連絡先(電話番号、メールアドレス)等を記入の上、お申し込みください。電話での申し込みは御遠慮ください。
申込URL(報道関係者以外)※報道関係者は下記の「6.報道関係者の皆様へ」に従いお申し込みください。
URL:https://www.contactus.maff.go.jp/j/form/nousan/kankyo/20231116.html
なお、お申込みによって得られた個人情報は厳重に管理し、参加の可否確認や当日のURLの御案内等御本人への連絡を行う場合に限り利用させていただきます。

(2)申込締切
令和6年1月4日(木曜日)必着
傍聴者には、1月5日(金曜日)から1月14日(日曜日)までの間に、傍聴用のURLを一般社団法人 日本有機農産物協会より、メールで御案内いたします。
また、会議資料は、後日、農林水産省HPに掲載させていただきます。
URL:https://www.maff.go.jp/j/seisan/kankyo/yuuki/jichinet.html

(3)参加する場合の留意事項
参加に当たり、次の留意事項を遵守してください。これらを守られない場合は、参加をお断りすることがあります。
•会議中は静粛を旨とし、事務局から指名を受けて発言する場合以外は発言しないこと。
•その他、事務局職員の指示に従うこと。
•本セミナーの録画、録音、撮影、詳細内容のSNSへの投稿は固くお断りします。

6.報道関係者の皆様へ

報道関係者で傍聴を希望される方は、以下のURLにアクセスしていただき、氏名(ふりがな)、所属(勤務先、所属団体等)、役職(部署、役職等)、連絡先(電話番号、メールアドレス)等を記入の上、お申し込みください。電話での申し込みは御遠慮ください。
なお、Web会議の回線数の都合上、参加の可否は先着順とさせていただきますので、あらかじめ御了承ください。
申込URL(報道関係者のみ)
URL:https://www.contactus.maff.go.jp/j/form/nousan/kankyo/20231116_2.html
なお、お申し込みによって得られた個人情報は厳重に管理し、参加の可否確認や当日のURLの御案内等御本人への連絡を行う場合に限り利用させていただきます。
また、事前に参加のお申込みがなかった場合、傍聴できないことがありますので、あらかじめ御了承願います。
なお、会議冒頭のみ、会場でのカメラ撮り及び録音が可能です。
*会場につきましては、追って御連絡いたします。
その他、申込締切、参加する場合の留意事項は、上記の「5.傍聴申込要領」の通りですので、これに従ってください。

お問合せ先

農産局農業環境対策課

担当者:大山、藤原
代表:03-3502-8111(内線4840)
ダイヤルイン:03-6744-2114


発信元サイトへ